名古屋市からさいたま市の賃貸マンションへアイキョーで引越し
転職のため、愛知県名古屋市から埼玉県さいたま市の賃貸マンション(シェアハウス)へアイキョーを利用して引越しをしたM.Iさん(27歳女性)の体験談。
その引越し業者に頼んだ理由は?
一括見積をお願いしたので10社ぐらいから何かしらご返信をいただいたと思いますが、急な引越しが決まったため、見積もりを早く出してくれたアイキョーに決めました。
さいたま市の賃貸マンションへ引越した時の感想
住居を決めた理由は友人がすでにそのマンションに住んでいて、私からハウスシェアをお願いしたからです。
物理的な面でよかったことはハウスシェアをすることで、家賃や光熱費が抑えられることです。
また、以前住んでいた場所に比べ交通の便がとても便利になりましたし、駅の近くの興業施設が充実しているので生活しやすくなりました。
また、個人的な理由ではありますが実家が近くなったことも良かったことの一つです。
精神的な面では気を遣わなくてよい友人と暮らせるので一人暮らしの時よりも会話をする時間や人と過ごす時間が増えたことです。
職場が違うので共通の話題をひろうため、お互い前よりも様々なニュースを見るようになったことも収穫です。
悪い面に関しては、ハウスシェアをすることで、多少プライバシーが減ったことです。
また、食べ方のマナーや共有の場所の清潔さに求める基準がおそらく私は厳しいようで、一緒に暮らしている人たちの食べる音や掃除の頻度の少なさに多少ストレスを感じています。
絶対譲れないこだわりは一つに絞る
私は学生時代も含め、大学の編入や転勤などあらゆる事情で引っ越しを国内外で繰り返してきました。
これ以上良い場所に住めないだろうという素晴らしい場所に住めたこともありますし、一日でも早く抜け出したい!と思うような場所にも住んだことがあります。
また、ルームシェアやハウスシェア、実家、一人暮らしの全てを経験してきました。
あまり誇らしいことではありませんが、引っ越しの経験は一般的な方よりかなり多いのではないかと思います。
これから引っ越しをする方に私がアドバイスを出来るとしたら、絶対譲れないこだわりは一つに絞る、ということです。
どんなにいい場所と思えても必ず不満は出てくるものです。
だからこそこれだけは!というこだわりは一つに絞ってあとはある程度妥協をした方がよいと私は考えています。
そうすることで、住んでいる場所へのストレスは減りますし、こだわりさえ守られていれば住み心地はかなり快適になります。
物件を見たときに自分が何を一番初めに見るかがこだわりだと思うので、意識してみてください。