引っ越すなら大阪市淀川区宮原をお勧めする理由CK(19歳女性)
引っ越すなら大阪市淀川区宮原をお勧めする理由C.Kさん(19歳女性)。夫と2人で住んでみた感想やこの街の良い点や悪い点、引っ越しを考えている方へお伝えしたいことなどを書きました。
1人暮らし?何人家族?:夫と2人暮らしです
その街に何年住みました?:3年
今も住んでいますか?:今も住んでいます。もう3年くらいしたら夫の実家近くに引っ越し予定です。
大阪市淀川区宮原に住んで良かった理由は?
会社が北摂地域にあるのですが、職場まで電車1本で行けること。
本社にも電車1本で行けること。
さらに地下鉄、JR、阪急、新幹線の駅ちかでどこに行くにも便利です。
住宅も多いので、スーパーなども充実していますし、パーキングも多く車での移動も便利です。
旦那の実家へもJRで行けるので便利です。
ショッピングモールも新大阪駅近くにありますし、大きな家電量販店も近くにあります。
生活するにはかなり便利な土地だと思います。
飲み屋や飲食店もたくさんあるので、夫も飲みに行くのに困っている様子はありませんし、私自身買い物をするにも、梅田まで出たいと思うことはなくなりました。
さらに、家賃がピンからキリまで選べるのでじっくり探せば安くて高いグレードのマンションや物件がみつかります。
淀川区内だとどのあたりに住んでもわりと駅ちかですし、駅前の駐輪場もありますので、自転車で行動することが多い方にも便利だと思います。
子育てしている世代の方も幼稚園も保育園もありますし、短い時間で通勤できる範囲が広いのでとてもべんりな地域だと思います。
大阪市淀川区宮原へ引越しを検討している方へアドバイス
なんといってもおススメは駅近・激安物件があるということ。
一人暮らしの人には特におすすめです。
駐車場は高いので、マンションについているところを選ぶか、原付やバイクを移動手段にする方が維持費は安くておすすめです。
原付でも梅田方面、北摂30分圏内ですのでとっても便利です。
家賃も探せば安いところはたくさん出てくるので、辛抱強く探してみてください。
スーパーや量販店はたくさんあるので、困ることはまずありません。
薬局が異様に多いので好きな人にはたまりません。
飲み屋も多いので、地元飲みが好きな人は、おいしい飲み屋を探して回るのもいいかもしれません。
職場への通勤時間など考えて住む場所を決めるといいと思います。
病院も内科だけでなく、皮膚科、歯科、産婦人科などたくさんありますので、子育て世代や結婚してこれから新居を決める方にもお勧めできる場所です。
美容室もたくさんあります。
おしゃれな人でも全然困りませんし、江坂までも自転車圏内なので、江坂まで出ればお店の選択肢はぐっとひろがります。
どんなひとでも住みやすい地域なので、1度住んでみて損はないと思います。