結婚に伴い独身時代葛飾区のアパートから三鷹市の社宅へ引っ越し
結婚に伴い独身時代葛飾区のアパートから三鷹市社宅へハトのマークの引越センターを利用して転居したN.Kさん(46歳男性会社員)体験談。
その引越し業者に頼んだ理由は?
近鉄物流、西濃運輸、ハトのマークの3社に見積もりを出していただきましたが、引越しの値段が安かったハトのマークの引越センターに引っ越しをお願いすることにしました。
三鷹市の社宅へ引っ越した時の感想
今から10年以上前になりますが、結婚に伴い独身時代のワンルームでは手狭だったために会社の社宅に応募して、城東地区(東京都葛飾区)から三多摩地区(三鷹市)へ引っ越ししました。
なぜ、三鷹に決めたかというと、妻の実家が目黒区だったので、城西地区の社宅を応募したところ、目黒・世田谷を通りこし三鷹になってしまったというものです(どうも三鷹にしかか社宅がなかったみたいです)。
三鷹は、まったく住んだことのない街でしたが、深大寺や井の頭公園などにも近く、とても自然環境のよい住宅地で、今思うと大変住みやすい町でした。
ただし、最寄の駅から徒歩で20分以上歩かねばならず、遅く帰った時などは最終のバスもなく、少し大変な思いをしました。
治安もそんなに悪くなかったと思いますが、やはり夜遅くに一人歩きするには少し警戒しなければならないと思います。
結局、三鷹には3年ほど住んで、転勤のためさらに引っ越ししましたが、環境もよく住みやすい街だったという印象が強く残っています。
引っ越し関連サイトなどで情報収集する
引越しは長い人生のうちで必ず訪れるイベントのようなものです。
希望する大学に進学した時や、就職した時など、地方に住む人は特に、自宅を出なければならない時期が必ずやってきます。
仮に、運よく就職先に自宅(親元)から通えるとしても、結婚によって独立しなければならない時期もやってきます。
そういう意味では、多かれ少なかれ誰でも一度は経験するものですので、独身の身軽なうちに小さな引っ越しで免疫をつけて、家族ができたときの大きな引っ越しに備えるようにするとよいかもしれません。
私の就職した会社は全国規模で転勤があるので、これまで何回も引っ越しを経験しましたが、一つとして同じ引っ越しはありませんでした。
引っ越し業者など、どうしても経済的事情で安いところを選びがちですが、最近では各社ともサービスの内容も充実してきており、インターネットでも簡単に見積りができるなど、引っ越しにまつわる環境も整備されてきているようです。
これから引っ越しをされる方は、そのような引っ越し関連サイトなどで情報収集すると、時間も費用も大幅に節約できるかもしれませんよ。