埼玉県富士見市ふじみ野東に一年半住んだ感想
埼玉県富士見市ふじみ野東周辺に引越予定の方はいらっしゃいますか?富士見市ふじみ野東に一年半住んだ私(30代女性)がこの街に住んだ感想を書きますので参考にしてください。
富士見市ふじみ野東に住んでみた感想
新しくできた駅ということで、とても良い環境ですよと紹介されたのですが、まだまだ商業施設がほとんどできていなく、スーパーも駅前、コンビニも駅前にあり便利といえば便利。
駅から20分以上離れると不便という土地でした。(駅をはさんで開けていない方というか、メインではない方にお部屋を借りたせいもあるかと思います。)
住んでいたのは10年以上前で、当時は買い物の面で結構不便を感じていました。
帰宅時に駅前で買い物をせずに帰ったら食べるものが冷蔵庫になかったという出来事が何度か。
郵便局へは駅から徒歩30分程はなれていましたし、ファミレスも近くに無いなど、自動車も自転車すらも持っていない学生には生活しづらかったです。
環境としてはファミリー世帯も多く、駅周辺は二人暮らしのご夫婦や独身の方も多く、学生が駅にたむろすることはほとんどなかったです。
静かな環境を好む方には向いている土地でした。
私が住んでいたときは、まだ空き地というか畑も残っていたのに、最近は住宅や賃貸が増えたおかげで、ドラッグストアや飲食店もでき生活しやすい環境に変わっています。
富士見市ふじみ野東近辺に引越し予定の方へ
ファミリー層にはとってもオススメできる穏やかで静かな環境です。
また、駅前の物件でも駐車場完備している物件が多いので、ご家族でも学生でも自動車所有者には探しやすい土地ですよ。
なにより駅前はとくに道路幅が広めです。
徒歩や自転車、電車利用の方にとっては、駅周辺にクリニックもファーストフード店も居酒屋も揃っています。
散策してみるとカフェや甘味店を個人で営業しているお店を見つけられたりするので、メインストリート以外を散歩するのも結構楽しいです。
今では映画館もあって、充実した町になりました。
池袋にも川越にも乗り換えなしで出れるので、ショッピングを考えても良い位置にあると思いました。
急行も止まります。副都心線に乗れば新宿や渋谷さらには横浜までも直通で行けるので、かなり魅力的な地域になりましたよ。
なにより新木場行があるので、そちらに乗ればディズニーリゾートへの行き来も楽なんです!
埼玉から千葉へ移動なので時間はかかりますが、アクセスが楽というのは強みです。