サカイ引越センター東京東支社で転居した主婦クチコミ
サカイ引越センター東京東支社を利用して東京都江戸川区から千葉県柏市へ引越しをしたH.Hさん(女性38歳、主婦)のクチコミです。見積もりに来た営業の方が帰ってくれそうになかったので引っ越しの契約をしました。平成23年10月頃の単身引越しで料金は約5万円でした。約1万円値引きしてくれました。
サカイ引越センター東京東支社のスタッフ
同日に他引越し業者との契約をし、ダンボールを受け取っていたので、当初はお断りする予定でした。
営業の方が「ダンボールは返却しておきます」「料金は安くします」と色々提案してくれました。
「契約するまで帰りませんよ」と言われた時は、驚きました。
サカイ引越センター東京東支社を利用した感想
引越し前は、営業の方の言動にビックリしました。
それでも、実際に作業するのは違う方。
有名な引越し業者なので”終わり良ければ全て良し”となるだろう・・・
そう思って、引越し当日を迎えました。
スタート時間はお任せでしたので、始まる時間は18時頃でした。
新居に荷物を運び終えたのが20時過ぎていました。
作業された方にとっては、その日3回目の引越し作業だったようです。
疲れていたと思います。
その疲れを察することは出来ますが、家具を破損させた時に先輩らしき人が後輩らしき人に言った一言。
「大丈夫、大丈夫!」
壊したことに謝罪もありませんでした。
1日3回の作業が大変なのであれば会社として見直す必要があると思います。
また、会社としてのサービスで最後に何かして頂けるのであれば、そのサービス内容を作業される方に理解してもらう必要もあると思います。
たまたま押しの強い営業の方で、作業される方に慣れていない方がいて、後輩思いの先輩がいて。
そういう状況に当たったのかもしれませんが、何一つ「良かった」と思う内容がありませんでした。
アフターサービスでダンボール回収がありましたが、二度と関わりたくないと思ったので、自身で処分しました。
破損された家具の弁償についても、問い合わせしませんでした。
再度サカイ引越センターを利用したいと思いますか?
使いたくないです。
作業された方が家具・家電を運んでる際にぶつけ、一部破損しました。
作業が終わった頃に「一つ何かします」と言って頂いたので、照明を付けるのをお願いしました。
「出来ないんですか?」と一言返ってきたので、「何もしなくて結構です」と断り、帰ってもらいました。