サカイ引越センター
パンダマークのトラックや段ボール箱が印象的なサカイ引越センター。
北海道から九州まで日本中に拠点を置き、遠距離の引越しにも対応してもらえます。
サカイ引越センターは大規模引越し業者
日本最大手とも言えるサカイ引越センターは昭和46年に大阪を拠点として設立されました。現在は160支社が連携して、全国の引越し、海外への引越しにも対応しています。
使用後の段ボールを無料で回収するサービスを初めて開始したのもサカイ引越センターです。
引越し前に十分な期間があり梱包を自分でできる方から、急ぎの引越しで準備の時間が無い方まで、引越しの規模や予算に合わせたプランの提案と大手ならではの安心感から、繁忙期には利用者がいっぱいで断られることも。
リピーターが多いのもサカイ引越センターの特徴です。
前回のサービスの良さが忘れられずに、今回は他社との比較無しでサカイに依頼したという口コミ数は現在も増え続けています。
サカイ定番の人気サービス「10分間サービス」
サカイ引越センターが誇るサービスのひとつが「10分間サービス」です。
搬出、輸送、搬入の引越しに関わる基本的な作業が終わったあとに10分間無料でお手伝いをしてもらえます。
掃除をお願いしても良し、ゴミを収集場まで運んでもらっても良し、家具の配置をお手伝いしていただいても良し。
現場スタッフが笑顔でテキパキと動いてくれますので、女性の単身引越しなどではかなり重宝するサービスと言えます。
電気関連工事、家電購入・引越しと同時に設置にも対応
引越しを機会に家電製品を購入したり、ドラム式洗濯機の取り付け、エアコンの設置などをお願いしたい場合なども、サカイ引越センターが手配してくれます。
中でもドラム式洗濯機の設置はかなりオススメのサービス。自分でもできないことはないのですが、ドラム式洗濯機はとにかく重い!
費用節約のために自分で洗濯機を設置して、その後何度も水漏れを起こし、最終的には電気店に取り付けをお願いした実例もあります。
ドラム式洗濯機は動かすこと自体が難しい大型家電製品のひとつなので、専門業者にお願いしておくと安心です。
見積もりの例
距離:65km程度
1LDKマンションから一戸建てへの引越しで87,000円
<荷物の量:大人単身程度>
距離:80km程度
1kマンションから一戸建てへの引越しで43,000円
<荷物の量:大人2名、子供2名の家族分>
距離:20km程度
2LDKアパートから3LDKマンションへの引越しで65,000円
営業さんと現場スタッフの連携を不安視する声も
サカイ引越センターに限ったことではありませんが、営業マンと現場作業員は全く別の人員で行われることが多いようです。
そのため、営業さんに伝えたことが現場作業員に伝わっておらず、どうなっているの?というような例も。
サカイ引越センターのトラブル対応はさすが大手。
アクシデントはあったものの、結果的にとても気持ち良く引越しを終えることができたという感想が多いのもサカイならではの特徴です。
サカイを検討しているなら、早めの見積もり依頼をどうぞ。