新宿区から文京区の引越しでクロネコヤマトを使ってみた
東京都新宿区から文京区の引越しでクロネコヤマトさんを使ってみましたY.K様(24歳女性/主婦)口コミ。一括見積もりサービスで、日通、サカイ、アリさん、その他にも料金を出してもらいましたがヤマト運輸を選んだ理由を話します。引越し料金は4万円、2000円の値引きがありました。
クロネコヤマトに決めた理由
ヤマトは個数ではなく、ボックスのサイズで値段が決まっているのでわかりやすかった。
クロネコヤマトに引越しを依頼した体験談
繁忙期には割引がないなど、あらかじめインターネットのホームページにて確認でき、荷物内容の入力を自分でしてすぐに見積もりが電話ではなくインターネット上でわかる。
日付入力で割引があるかなども表示してくれて細かく費用を確認しながら荷物の変更をできるので自分自身納得の金額で引っ越しをすることができました。
空気清浄機を頼んだ際、水を抜くのをわすれていたが水の抜き忘れのお声掛けがありとてもありがたいと思いました。
もう4回ほど利用していますが、4回とも雑だったとかは全くなく宅配便でもよく利用している大手の会社なので信用もできます。
クレジットカード払いがあるのはありがたいですが、実際荷物を預かってからでないとできないのか現地でクレジットカード払いを機械でするので手間だと思う時がある。
一度、業者の方が何10分待ってもクレジットカードでの支払い作業ができないようでずっとマニュアルとにらめっこしていたので、銀行ATMまで行き現金で支払ったことがありましたが一生懸命だったのでいやな気持にはなりませんでした。
引越し業者選びのポイント
引っ越し業者1社1社で見積もりを出すと時間も手間もかかるのでまずは一括見積もりをして大体の金額や内容を把握する。
自分の重視することを決める。(金額、段ボール、荷造りなど)
自分の重視する事を重視している引っ越し業者を探してみる。一括見積もりの結果をみながら、照らし合わせて自分の納得する業者があれば、まず口コミを調べる。
口コミはいいこと悪いことばらばらでどこの業者にもほぼ必ず悪いものはあると思うが、内容を見て原因を考えれば仕方がないこともあるので参考程度にする。
納得するまで決めないで、3社くらいに絞ったときに、引っ越し業者と連絡を取り他店との比較交渉をする。
引っ越し業者を何社か利用してきて無名な会社は最初にかなり高く提示して、ここまで下げますと言いやすく思わせる業者が多く利用はおすすめできない。
引っ越しの対応については、引っ越し作業をする方たち会社とは別だと思い、自分の対応次第では作業する方の気持ちや丁寧さが変わってくると思うので、あくまで頼みごとをしていることを忘れないように接しています。