アーク引越しセンターで栃木県那須塩原市内の引越しをしたMさん体験談
今まで住んでいた家が家族が増えたことにより手狭になった為、アーク引越しセンターで栃木県那須塩原市から同市内へ引越しをしたM.Sさん(31歳主婦)の体験談です。一番最初に見積もりを取り、金額に納得出来た為、アーク引越しセンターに引っ越しをお願いしました。
アーク引越しセンターで引越しをした時の感想
ペットとの同居を前提としたアパートだったからです。
各部屋に自由にペットが出入りできるよう、最初からペット用の通路が設けられており、冬でも夏でもドアを開けっぱなしにしておかなくても、ペットが出入り出来ます。
また子供が小さく、音を立ててしまう為、少しでも騒音に気を遣わなくて済むようにメゾネットタイプを探していた所、理想としていた部屋数の角部屋があった為、入居を決めました。
前の家と比べて日当たりがかなりよく、日中は電気をつけなくても十分明るいですし、窓の数も多い為、夏でも午前中ならば自然の風だけで過ごす事が出来ます。
現在の住居にとても満足していますが、強いて気になる点を挙げるとすれば、ゴミ捨て場が窓の真ん前にある点です。
ゴミの回収は朝なのですが、夜のうちから捨てていく人も多く、時折匂いが気になる事もあります。
また、ついたてなど目隠しのようなものがないので、うっかりカーテンを引き忘れると、ゴミ捨て場から丸見えになってしまうのが難点です。
是非値段や立地条件だけで引越し先を選んじゃいけない!
私の引っ越し体験は2度目ですが、1度目の引っ越しの際、日当たりや風の通り具合などをまったく考えず、安さと部屋数だけで選んでしまいました。
北向きの部屋には全く日が差さず、ちょっと油断しているとすぐにカビが生えてしまったり、全く風が通るような構造になっていない為、窓を開けても涼しくなく、結局エアコンをフル稼働していました。
また南向きの部屋の前には大きな家が建っており、洗濯物に日が当たるのは1日2時間ほどしかなく、冬は中々洗濯物が乾かず、コインランドリーに通っていました。
このように、いろんな方面から考えて住む部屋を決めないと、エアコンにかかる電気代や、コインランドリーにかかる費用など余計な生活費がかかってしまいます。
更に退去時には原則的に元の状態に戻す必要がある為、カビの匂いのする畳表や壁紙はすべて交換と、退去費用も相当かかってしまう事になります。
これから引っ越しを検討されている方は、是非値段や立地条件だけでなく、普段の生活を過ごすのに快適かどうかも判断材料にされて下さい。