サカイ引越センターで杉並区から横浜市中区に転居したM.S口コミ
7万9000円(割引1万円)でサカイ引越センターに依頼をして東京都杉並区から神奈川県横浜市中区に転居したM.S様(32歳女性/主婦)の口コミです。
サカイ引越センターに決めた理由
引っ越し先のマンションの「引越幹事会社」だったため、割引やサービス内容に問題ないと判断したため。
こサカイ引越センターに依頼した感想
まず見積もりを依頼し、営業担当の方が自宅へ訪問してくださったのだが、連絡はあったとはいえ約束の時間を遅刻してきてまず驚いた。
その営業の方は提示した金額よりは安くしてくれたが、繁忙期ということであまり値引きはしてくれなかったが、そのほかの説明などは特に問題なく行われたと思う。
その日の内に他の業者に決めないようにか大量のサカイ段ボールを置いていき、その時の部屋が狭い所だったので引越の日まで置き場に困った。
プチプチも頂けると思っていたらもらえなかった。
私は受け取り作業の方しか対応できなかったのだが、引越当日はベテラン作業員のような方1名にアシスタント2名くらいで作業となったが、ベテラン作業員の手際のよさであっという間に作業が終了となり、とても良かった。
荷物の搬入時に、ベテラン作業員がアシスタントに怒号を発していて少し怖かった。
搬入後、荷物を確認していたら、他のお客さんの物と思われるクイックルワイパーが間違って搬入されていた。
やはり見積もりはたくさん取った方がいい
その引越の大きさにもよると思うが、やはり見積もりはたくさん取った方がいいらしい。
繁忙期になると業者が競争になるのがあまり値引きしてくれない。
独身のころ、単身コースで引越ししたりしたが、その時はインターネットで一発見積もりできるサイトで価格の比較などしたりしたのでそうゆうのを活用するのもいいかも。
今回の引越しでは新築マンションへの引越しだったのだが、自分たちで大きい車に荷物を載せて引越ししてきた人たちも何世帯か見かけて、運ぶものが少ない場合は自分たちでやった方が安上がりになるケースもあると思った。
しかし、今回サカイさんでの引越しを見ていたら、壁に傷防止の保護クッションをテキパキと敷いたり、荷物の運び入れの手際の良さを見てたらやはりプロに任せた方がいいとは思った。
大手だけではなく、小さい(?)引越業者もあるらしいが、大手の方が段ボールや布団カバーをもらえるし、搬入後の傷などないかのチェックや段ボールの回収もしてくれるので、私は大手をおすすめする。