若い女子が1回の引越しで満足できる物件に住むために
引越しは手間とお金がかかるもの。
できれば、1回の引越しで満足できる物件に住めるのが1番です。
私も何度か引越しを繰り返しており、その度に色々な問題に直面して、住まい選びの難しさに頭を痛めています。
こうした私の経験が一人暮らしをする女性の皆さんに役立てばと思い、筆を執りました。
さて、物件を選ぶポイントとして
1.物件に洗濯機・エアコンが設置されている
洗濯機とエアコンは、引越しの際、工事費がかかるので、すでに設置されていると費用が抑えられます。
洗濯機がなくても、せめて室内に置き場所があるかはチェックしたいところです。
2.トイレとバスが別になっている
トイレとバスがついているのは当たり前ですが、バスが独立していると、リラックスできます。
仕事で疲れた時にその重要性を感じるチェックポイントです。
3.セキュリティがきちんとしている
何かあってからでは困るので防犯に努めるにこしたことはありません。
防犯カメラやオートロック等システムがたくさんあればある程、安心です。
4.駅から物件までの安全が確保されている
特に夜、安全に帰れるかは重要な問題です。
街路灯はあるか、人気(ひとけ)の少ない所はないか、また交番やコンビニなど、いざと言う時に駆け込める場所はあるかなどは、ぜひチェックしたいところです。
そういう意味でも駅から近いと助かります。
5.夜遅くまで営業しているスーパーが近くにある
コンビニも近くにあると便利なのですが、やはりスーパーの方が安いし、お惣菜などもたくさんあるので、最寄りの駅や自宅にいくつかあると便利です。
また、お弁当屋さんやお惣菜屋さんがあるのも便利です。
6.カラス族がいない
カラス族は客引きをしているだけでなく、女性を風俗店へスカウトしようと待ち構えていることもあります。
その時の周辺の雰囲気は非常に悪く、一人で歩くのがはばかられる程で、遠回りをして帰ることを考えることになります。
以上のことを考えますと、単に物件の中身だけをチェックするだけでなく、周辺の環境、特に夜の様子をチェックすることも大切かと思います。
参考になることを祈っております。