子供の習い事とジム通いができて通勤1時間以内の郊外に引っ越したい
田舎で生活していると、とてものんびりしていて、それはそれでとても素敵な時間と思います。
だけど、都市部でも生活したいという希望があります。
旦那は田舎から都市部への転勤を希望していて、このたび、ようやく希望が通って、都内に転勤、引っ越しすることになりました。
幼い子供が二人います。
都内のどういう場所に引っ越しすればいいか、いろいろと考えているところです。
旦那の会社の近くはオフィス街なので、その近くに住むことは考えていません。
落ち着いた住宅地、あるいは、新興の住宅地、駅に近い場所、駅から遠くても閑静な住宅街等など、都内と言っても広いので、一つを選択するって、結構迷いが生じるものです。
それで、自分たちの希望を箇条書きして、整理しながら、引っ越し先を見つけようということになりました。
郊外に引っ越す?
私は、家計をやりくりするので、家賃は安いほうが助かります。
だから、ちょっと郊外でもいいかなと思っています。
旦那もその点は、同じ考えなので、話を進めやすいです。
子供の習い事
住む地域の選択以外では、子供の教育に関する問題があります。
長女はバレエを習っています。
次女はピアノを習っています。
だから、バレエのスタジオと、ピアノ教室が近くにあることが条件になります。
できるだけ送り迎えがしやすいように、近くにそれらがあると助かります。
なので、口コミなどのネット情報を使って、それらを探しています。
できるだけ、人気があって、実績のあるバレエスタジオやピアノ教室を探したいのです。
趣味のジム通い
それから、私の趣味としては、ジムですね。
ジムでトレーニングして、体力を維持したいと思っています。
プールで泳いだり、マシンで鍛えたり、スカッシュができる設備があれば、なお素敵ですね。
だから、これもまた引っ越し先に近い場所にジムがあれば、嬉しいです。
通勤時間が片道1時間以内
私と娘たちの希望に関しては、こんな感じで、旦那は会社への通勤時間が片道1時間以内で、短ければ短いに越したことはないというのが希望です。
毎日のことだから、通勤時間が短いほうが嬉しいのは、よくわかります。
でも、会社のある都心部に近いほど、家賃は高くなるから、なかなか希望通りにはいかないかな、と思っています。