子供がのびのび住めることが一番の条件
子供がいて引っ越し先を選ぶのは、何を重視して選んだら良いのか悩みますよね。
主婦からすると、スーパーが近くにあったり、美容院が近くにあったり、 病院が近くにあったりと色々利用する所が近くにあるのがベストに思います。
しかし、子供からすると公園が近くにあったり、商業施設(ゲームセンター)などがあると喜びますよね。
交通量が多くない地域
まず思うのは、あまり交通量が多くないところが良いと思います。
子供が小学生くらいになると、集団登校があったり、1人で遊びに行く機会も多くなってきます。
もう小学生だから大丈夫と思いがちですが、思ったより不注意な子供達です。
公園や友達のお家まで、車通が少ない道を使えた方が良いのではないかなと思います。
また、お家の前が車が通らないような所であれば、休日や夕方など家で暇をしている時に、外でボール遊びやバドミントンなど気兼ねなく遊べるのは最高だと思います。
商業施設がありすぎても
近くに商業施設ばかりがあるようなところだと、子供達は公園に行く事やボールで遊んだりなどの遊び方を学ばずに終わる可能性があります。
今は公園でもゲームばかりする子が増えています。
休日もゲームセンターに行くと多くの子供たちがいます。
そういう場所に住んだなら、親が良い場所を提供したようなものです。
子供だったら近くにあれば、行きたくなると思います。
夏は涼しいし、冬は暖かい。
病院とスーパーが近くにある事
次に思う事は、やはり病院とスーパーが近くにある事だと思います。
子供はいつ何が起こるか分かりません。
車を所有している方ならどこでもよいかもしれませんがわざわざ公共交通機関を利用して行かないといけないのであれば、これほど大変なことはありません。
スーパーも何かあればすぐにさっと行ける場所にあると魅力的ですよね。
あとは、贅沢かもしれませんが庭付きのお家に住めたら最高ですね。
家庭菜園やメダカなど、食べ物を育てる大切さ、生き物を育てる責任感を身につけさせたいと思います。
マンションも良いですが、下の住人にいつも気を使い、バタバタする事も出来ず子供の気持ちを押しつけてしまう。
やはり子供がのびのび住めることが一番の条件だと思います。